兎月本店の料理を楽天リアルタイムテイクアウトで頼んでみました
楽天リアルタイムテイクアウトとは
2020年5月から始まったサービスで、このコロナ禍で売上が低迷している飲食店を応援するためのテイクアウトサービスだそうです。
https://takeout.rakuten.co.jp/
現在は楽天ポイント10倍や、ワンコインなどのキャンペーンをしているので美味しいものを普段よりお得に食べることができます!

楽天はコロナ禍初期にPCRのサービス出したりと変なサービス出すこともありますが、このサービスは飲食店に対しては良心的なんじゃないかと思います。期間限定ですが出店料や月額利用料も無料だそうです。
https://rakutenready.com/ja/takeout/
兎月本店
僕が住んでいる葛飾区で注文でき、かつ取りに行けるのが兎月本店というお店でした。なんのお店?ということでちょっと調べてみたんですがホームページがない個人店のようでした。
ぐるなびで見ると宴会や法事などで会席料理を出してくれるお店のようです。ランチもやっているようです。価格帯はこういうお店なんでやはり少し高めです。その分美味しそうです。
https://takeout.rakuten.co.jp/shop/takeout_urfjmrjjfvipwcfsSmgihrkdlvxgefohj/
写真、どれも全部美味しそうで迷いましたが、楽天限定・期間限定ということでかなりお安く頼めるようになっています。普段2,000円のうな重が1,000円!こんな安くて良いんだろうか。それ以外にも普段は1,000円するものが500円で頼めるものが多いのでお財布にも優しいです。
今回頼んだのは先ほどのうな重に加えて、ロースかつ丼、天丼です。
頼んだもの大集合!
ロースかつ丼

ワンコイン特集第1弾です。お味噌汁とお新香ついて500円とは破格じゃないでしょうか。お肉は柔らかく、入っている枚数も多く満足感のある一品でした。こういうお店のお味噌汁ってなんで美味しいんでしょうね。家で同じような味を食べたいと思うんですが、出汁から取ってるんですかね。
天丼

ワンコイン特集第2弾です。天丼の内訳は海老、キス、イカ、野菜です。これに先ほどと同じようにお味噌汁とお新香がついています。どうやらご飯ものはどれもお味噌汁とお新香がつくようです。僕が食べたのは海老とイカです。イカは柔らかく、エビは存在感あります。どちらもとても美味しいです。
うな重

楽天限定で1,000円です。炭火でふわっふわに焼かれた鰻がとても美味しいです。卑しい話ですが、2,000円だったものが1,000円で食べられると思うとより一層美味しいと感じてしまいます。ちなみにこれは3歳の子供がメインで食べました。どれが良いか確認したらこれを指さされました。ホントは僕が狙っていたんですが。。。
締め
はじめはUberEatsみたいに配達してくれると思って検索して、改めてサービス名みたら「あ、取りに行くのかw」とか間抜けなことをしていました。。。
出来上がったものを取りに行くと雰囲気の良い店構えと店員さんで普通にお店で食べたい気になりました。このご時世でテイクアウトが進むと気軽に頼みやすくなるし、店の雰囲気や味も下見できる名目になるし良いこともあるなと改めて思うようになりました。子供が出来てからお店で食べることがほぼなくなったので、こういうこと楽しいですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません